
島の北西部の山裾が太古から風波に崩れ潮風で造った幅50メートル、長さ約4キロにわたって続く砂州で、なまこ池、貝池を海と仕切っています。長目の浜の延長には鍬崎池、さらに須口池を抱く砂州もあり、これらの「甑四湖」は甑島有数のビュースポットとなっています。なまこや魚介類の生息するなまこ池は海水と淡水二層からなり、貝池には30億年前に出現した微生物クロマチウムが現在も生息するなど、大小四つの湖沼群は自然の神秘を秘めています。藩政時代、島津光久公が巡視の際に「眺めの浜」と命名し、その景観をほめたことが名前の由来といわれています。田之尻展望所が最高のビューポイントです。
- 名称
- 長目の浜湖沼群(ラグーン)
ながめのはまこしょうぐん(らぐーん)
- 住所
- 〒 896-1101
鹿児島県 薩摩川内市里町、上甑町
- アクセス
- ◆甑島各港からの時間
・里港ターミナルから車で約10分。
・長浜港ターミナルから車で約45分。
◆川内駅から高速船ターミナル(川内港)「高速船甑島」のりばまで
・薩摩川内市コミュニティバス「川内港シャトルバス(南国交通)」で最速25分。
・車で約20分。
◆川内駅から串木野新港まで
・薩摩川内市コミュニティバス「串木野新港線(南国交通)」で最速34分。
・車で25分。
◆串木野駅から串木野新港「フェリーニューこしき」のりばまで
・鹿児島交通路線バス「串木野新港行き」で最速12分。
・車で約10分。
◆「高速船甑島」 高速船ターミナル(川内港)から甑島各港まで
・甑島「里港ターミナル」まで最速50分。
・甑島「長浜港ターミナル」まで最速70分。
◆「フェリーニューこしき」串木野新港から甑島各港まで
・甑島「里港ターミナル」まで最速75分。
・甑島「長浜港ターミナル」まで最速145分。
- 問い合わせ先
- 上甑島観光案内所
- TEL
- 0996-24-8065