

こんにちは 下甑島の小泉です。
下甑島の名物タカエビを使った商品、「たかえびの佃煮」が
出来上がりました。
ごはんのお供に、お酒のつまみに

薩摩半島の西方40Kmに浮かぶ甑島列島の南端、下甑島。
日の出前、島の漁師達はえび漁に出航します。
東シナ海の黒潮と、
甑島の断崖地形が絶好の漁場を形成しています。

下甑島の豊富なプランクトンを食べて育ったタカエビ(薩摩甘えび)を
美味しい佃煮に仕上げました。
味は2種類
「島のだいだいの香り」
甑島で収穫された、だいだい(橙)の果汁を搾り、
醤油ベースのあっさり和風仕立てとなっています。
「ピリ辛風味」
ピリリと一味が利いた味付けに。
豆板醤・コチジャンなどを使用し、エビチリ風に仕上げています。
ごはんのおかずとしても最高です。
保存:常温保存 1ヶ月
内容量:60g
製造:鷹丸工房 Tel:09969-5-0465

鷹丸工房 漁師の嫁 むっちゃんより