こんにちは!
上甑島担当 見習い隊員の柴田です
今日は中秋の名月、十五夜ですね
上甑島地域おこし協力隊のデスクをおかしてもらっている、上甑島観光案内所にも十五夜らしく飾りものをしています^^


上甑島で作っている芋焼酎、”六代目百合”の瓶を花瓶にお芋もお供えしています
地元の方がやってくださいました!ありがとうございます^^
お花や植物があると癒されますね~
最近、上甑島では道の脇でこの花を見かけます

芙蓉です♪
9月の下旬から11月中旬までみることができます
里町から上甑町に行くまでの道で沢山咲いているので来られた際には遠くの景色も近くの景色も楽しんでみてください^^
また、里町から長目の浜に行くまでの道には彼岸花が咲いています



最後に、今日は里の幼小中大運動会でした!

みんなで踊った里子唄は、幼稚園生からおじいちゃんおばあちゃんまでみんな知っている踊りです^^
観客含めみんな大盛り上がりの大運動会でした♪
上甑島担当 見習い隊員 柴田美咲