どうも!
向田地区担当の原田です。
先日、薩摩川内市スマートハウスにて、イングレス勉強会を開きました!
ところで、皆様、イングレスはご存知でしょうか?
イングレスとは仮想現実とリアルを掛け合わせた陣取りゲームのアプリです。
http://matome.naver.jp/odai/2141618861882417101
↑こちらに詳しく書いてあります。
史跡や名所がポイントになり、実際に目の前まで行く必要があることから、
町おこしにつなげられないのかなーと思いまして、勉強会を企画したのですが、初心者からヘビーユーザーまで、市外の方も参加してくれました。
イングレスの紹介の後は、
川内駅周辺に行き、実体験です。

戻った後に、フリートークで地域活性化のつなげ方の話し合い、
薩摩川内市の各々の地区でも実現できそうな意見、アイディアがバンバンでてきました。

イングレス×地域活性化に興味をもってくださる方がいることが非常に嬉しかったです。
おらが街の誘客の一手段になれるアプリ。イングレス。
今後が非常に楽しみです!