日韓のかけ橋に。イ・ハーリンさん。

FMさつませんだいの放送でもおなじみ、イ・ハーリンさんは韓国光州市出身、結婚を機に薩摩川内市に来て12年になります。韓国語、英語、日本語に堪能という語学力と持ち前の明るさで通訳として活躍中のハーリンさん。薩摩川内市に溶け込み、多彩な活動でこの街を輝かせています。

木曜日(隔週)11時「さつませんだいNOW」に出演中。韓国旅行に役立つ話、ハーリンさんから見た薩摩川内市や鹿児島の話など、お届けしています。

2018年秋には念願の語学スクールをオープン。

10代でオーストラリア・シドニーに留学し、英語を学んだハーリンさん。リズムやダンスで楽しくレッスン。

教材はイギリスで出版されているものを用い、自然な英語を学べるようにしています。

子どもから大人まで、英語・韓国語を教えています。

小学生の韓国語クラス。レッスンの始まりには、K(韓国)ポップをすらすらと歌う姿にビックリ!

こちらは大人向け韓国語クラス。きっかけは「韓流ドラマ」という人が多いそう。

ハングルの本も並びます。

「薩摩川内市にも韓国人やその家族、子どもたちがけっこう住んでいます。地元の人たちも一緒に交流できる場をつくりたいと思っていました」というハーリンさん。今後は、韓国から日本に来る学生との交流なども持てる場にしたいと考えているそうです。

そして2019年6月には、日韓ジャズライブを開催。薩摩川内市にゆかりのあるミュージシャン・ドラマーの大久保重樹さんが企画し、ハーリンさんが準備に携わりました。薩摩川内市出身のピアノ松本圭使さんと素晴らしいメンバーが揃い、韓国の制作スタジオを通して交流のある韓国人ボーカリストWINA(ウィナ)さんを迎えて、薩摩川内市では初となる顔合わせでのライブとなりました。

韓国・釜山出身のWINAさん。ライブ当日のリハーサル前にMBC「かごしま4」の中継でも歌声を披露してくれました!

ハスキーボイスにパワフルなボーカル、スキャットが魅力のWINAさん。日本のなかでも「鹿児島が好き。また薩摩川内市でライブしたいです」と嬉しいコメント。

ライブは満員御礼♪最後のアンコールでは「上を向いて歩こう」を客席も交えてみんなで歌いました。主催者として「たくさんの方が来てくれて、ほっとしました」とハーリンさん。「日ごろからお世話になっている川内の皆さんに、楽しい時間をもってもらいたいと思っていました。皆さんに喜んでもらえて、本当に嬉しかったです」

韓国から薩摩川内へ。「風に乗って辿り着いたこの街で根を張り、今夜皆さんと笑いながら、一緒に花咲かせたことに感謝の気持ちでいっぱいです」とつづったハーリンさん。街や人を思う温かい気持ちが、その活動のバイタリティとなっていることは間違いありません。

◇ハーリンさんの語学学校
シドニーシール Sydney C.I.L.
薩摩川内市 向田本町 4-22-2F
sydneycil(アットマーク)yahoo.co.jp
体験レッスン(英語・韓国語)はメールで申し込み受付