川内川花火大会を絶好のロケーションで楽しめる観覧席と、嬉しい特産品をセットにした『川内川花火大会きゃんぱくシート』です。 目の前で見るナイアガラは圧巻です! テーブル&椅子席でゆっくりと花火を観覧しませんか?

先着順ですので、お申込みはお早めに!

日程

2025年8月16日(土)

※荒天延期:2025年8月17日(日)

延期日(8/17(日))開催の場合、お客様都合による不参加のご返金はできかねます。あらかじめご了承ください。

 

料金(観覧席+特産品セット・税込)

 

 

※販売テーブル数は予告なく変更になる場合がございます。

 

販売について

・販売開始:2025年6月23日(月) 10:00~

・販売締切:2025年8月8日(金) ※売り切れ次第、販売終了いたします。

・販売方法:WEBのみ 24時間受付 ・お支払い:クレジットカード または お振込み

特産品セットについて

《セット内容》大綱あられ、牛乳クッキー、安納芋蜜フィナンシェ、金柑チョコフィナンシェ、海洋深層水

※事情により変更の可能性がございます。

※アレルギー物質 卵・乳・乳成分・小麦・えび粉末・大豆・アーモンド (大綱あられ製造工場では、小麦、卵、乳成分、落花生を含む製品を製造しています) 商品パッケージの記載をよくご確認ください。

おひとりさま1セットを当日受付時にお渡しします。(2名席の場合は、2セットお渡しします。)

※お客様ご都合による商品の変更はいたしかねます。あらかじめご了承ください。

チケットについて

・チケットは買取制ですので、購入後のキャンセル・変更は一切できません。

※荒天などにより花火大会が延期となる場合、チケットは延期日に有効となるため返金はできませんのでご了承ください。

※延期日の花火大会が中止になった場合は、チケット代金全額をご返金いたします。(指定口座への振込or 事務局での受け渡し等)

・チケットは、観覧席代+おみやげ代となりますので単独販売はいたしません。

 テーブル席について

・全席お申し込み順の指定席です。事務局にて割り当てさせていただきます。 お客様ご自身で席の指定はできませんのであらかじめご了承ください。

・各チケットの定員(2名・4名・6名)を超えての利用はできません。 椅子のお持込は固くお断りいたします。

・未就学児は膝上での観覧は無料ですが、椅子席が必要な場合は1名様分としてご利用いただきます。 ベビーカー、車椅子のご利用については他のお客様の通行や観覧の妨げにならないようご配慮ください。

※暑さや混雑等が予想されますので、安全面についてはお客様ご自身で十分ご注意ください。

駐車場について

きゃんぱくシート専用の駐車場はございません。公共の交通機関をご利用いただくか、周辺の有料駐車場、臨時駐車場をご利用ください。

・会場は混雑が予想されますので、余裕をもってお越しください。(17:00開場、受付後は再入場可能です。)

 会場利用上のご注意

・きゃんぱくシート専用のお手洗いはございません。河川敷に設置の公衆トイレをご利用ください。

・少雨の中での観覧も予想されます。観覧中は傘をさせませんので、カッパ・レインコート等のご用意をお願いいたします。(会場に雨具の用意はございません)

・パラソルやテント等、観覧の妨げになるようなもののお持ち込みはできません。その他危険物などもお持込みできません。

・きゃんぱくシートエリア内に飲食物の持込みは可能ですが、ごみは各自で必ずお持ち帰りください。

・きゃんぱくシートエリア内は禁煙です。喫煙された場合は、恐れ入りますがご退場いただきます。

・ペット等は同伴不可です。ペット等を同伴された場合は、恐れ入りますがご退場いただきます。 (アレルギーをお持ちの方や、花火に驚いて暴れる可能性もあるためです。)

 

ご参加のみなさまに素敵な思い出をお持ち帰りいただけますよう、ご協力をお願いします。



お問合せ先

きゃんぱく事務局(株式会社薩摩川内市観光物産協会内)

0996-23-9889(9:00~17:00 土日祝除く)

行程・スケジュール

開場
17:00
受付にてチェックイン。特産品のお土産セットと、再入場に必要なリストバンドをお受け取りください。
19:40
約10,000発の花火観覧をお楽しみください。
終了
20:40
お気をつけてお帰りください。

掲載情報は2025年6月20日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。間違いを報告する

川内川花火大会「きゃんぱくシート」2025

日 程
2025年8月16日(土)
時 間
17:00 〜 20:40
会 場
川内川河川敷左岸開戸橋付近(向田側)
鹿児島県薩摩川内市西開聞町