下甑島に次いで、上甑島でも恐竜の化石が発見されました!
薩摩川内市上甑島の中生代白亜紀最末期(約7000万年前)の地層から、恐竜の化石が発見されました。上甑島での化石の発見は初めてで、草食恐竜の一種ハドロサウルス類の左大腿骨の一部で、大きさが約70cm、体長は10m以上と推定されるとのことです。
今回、発見された化石は、下甑島「鹿島支所」内の「甑ミュージアム恐竜化石等準備室」で7月15日から一般公開予定です。
発見された化石、草食恐竜の一種ハドロサウルス類の左大腿骨の一部
グループサイト
下甑島に次いで、上甑島でも恐竜の化石が発見されました!
薩摩川内市上甑島の中生代白亜紀最末期(約7000万年前)の地層から、恐竜の化石が発見されました。上甑島での化石の発見は初めてで、草食恐竜の一種ハドロサウルス類の左大腿骨の一部で、大きさが約70cm、体長は10m以上と推定されるとのことです。
今回、発見された化石は、下甑島「鹿島支所」内の「甑ミュージアム恐竜化石等準備室」で7月15日から一般公開予定です。
発見された化石、草食恐竜の一種ハドロサウルス類の左大腿骨の一部
薩摩川内市の魅力にスポット!!
特集記事へ午前10時から株式会社ゼンゾー提供「おかげさまDAYZ」今週のゲストは株式会社昭和書体の代表取締役 坂口太樹さんです。 質問・メッセージはss@fm871.comまで。お待ちしています!
投稿日時 : 2022年5月24日 09:17