- 日 程
- 2025年3月9日(日)
- 時 間
- 10:00 〜 16:00
- 会 場
-
サンアリーナせんだい
鹿児島県薩摩川内市運動公園町3030
- 提供資料
- 関連サイト
- 申し込み/お問い合わせ先 1
- 未来政策部 コミュニティ課
- 電話番号
- 0996-23-5111
グループサイト
‘’生彩楽祭(いっさいがっさい)’’笑顔が集うフェスティバル ~生涯「楽」習×ジェンダー平等~
本市の豊かで多種多様な自然、風土、伝統、文化、産業など「地域力」を学びの場に活用し、子どもから高齢者まで、誰もが、いつでも、どこでも楽しく自由に学び、価値観や考え方の違いを認め合い、支え合い、安心して幸せな生活を送れる未来を創ろう!
2025年3月9日(日)10:00~16:00
市総合運動公園(サンアリーナせんだい)
時間:14:15~15:15
場所:サブアリーナ
講師:上野 千鶴子 氏
テーマ:地方女子はなぜ生きづらいか?ジェンダー平等に向けてあなたにできること
※申込不要
時間:15:20~16:00
場所:サブアリーナ
講師:薩摩川内観光大使 塚地 武雅氏(ドランクドラゴン)
演題:ぼくの笑顔になれるもの
※申込不要
場所:サブアリーナ
10:00~12:30 学習成果の舞台発表
13:00~13:50 表彰式
13:50~14:10 ジェンダー平等ポスター標語作品表彰式
時間:10:00~15:00
各地区コミュニティ協議会で開発・販売されている特産品(地域ブランド)等の販売
時間:10:00~15:00
場所:メインアリーナ
・各地区コミュニティ協議会、各種学級・講座学習、市民活動団体等の展示コーナー
丁寧に作られた作品や、技が光る作品が勢ぞろいで見ごたえがあります。また、市民活動団体の皆さんからの活動の紹介もあります。
時間:10:00~15:00
場所:メインアリーナ
相続に関する相談コーナーや健康に関するコーナーも予定
時間:10:00~15:00
場所:メインアリーナ
託児の申し込みは、申込フォームからお申し込みください。
申込期限:2月21日(金)まで
掲載情報は2025年2月18日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。間違いを報告する