
下甑かのこ百合秘境日帰りコース
かのこゆりの満開時期にしか味わえない
特別なコースの紹介
時期:7月上中旬から8月下旬にかけて
甑島特有の風衝草原の中でも面積的に最も広いみっちり草原。
かのこ百合の咲き誇る季節を味わいながら下甑島の自然を日帰りで堪能できるコース。
出発

船で10分
佐野浦 海岸散策

到着時間11:10
玉石のビーチ。
きらきらと光るきれいな海岸を散策。
目を閉じると波の満ち引きによって玉石の音が聞こえる
癒しのひと時。
近くに湧き水ポイントもあり。
きらきらと光るきれいな海岸を散策。
目を閉じると波の満ち引きによって玉石の音が聞こえる
癒しのひと時。
近くに湧き水ポイントもあり。
車で15分
地元の味「みっちり茶屋」でランチ

到着時間11:45
地元のコミュニティセンターが立ち上げたカフェ。
近くにかのこ百合が群生する「みっちり草原」があり
観光客と住民の憩いの場。
珈琲や軽食、ヨモギの郷土菓子「おしだこ」など地区の
食材を使ったメニューあり。
近くにかのこ百合が群生する「みっちり草原」があり
観光客と住民の憩いの場。
珈琲や軽食、ヨモギの郷土菓子「おしだこ」など地区の
食材を使ったメニューあり。
徒歩で20分
片野浦・景勝地 かのこ百合

到着時間13:00
初夏にニシノハマカンゾウの黄色い花が咲き始め、
あとを追うようにかのこ百合のピンクの花が咲き誇る。
傾斜を登り頂上へ到着すると、映画のワンシーンを
みているような景色との出会いが!!
あとを追うようにかのこ百合のピンクの花が咲き誇る。
傾斜を登り頂上へ到着すると、映画のワンシーンを
みているような景色との出会いが!!
車で25分
釣掛埼灯台

到着時間14:15
甑島の最南端にある美しい灯台。
条件がよければ水平線の彼方に宇治群島が見える。
夏にはかのこ百合も見られるお勧めの場所。
条件がよければ水平線の彼方に宇治群島が見える。
夏にはかのこ百合も見られるお勧めの場所。
車で20分
瀬尾観音三滝

到着時間15:10
一番滝・二番滝・三番滝の三段構えの滝。
全長55mで三番滝の近くに祠があり観音像が祀られて
いることから瀬尾観音三滝とよばれている。
マイナスイオンで包まれる自然豊かな場所。
全長55mで三番滝の近くに祠があり観音像が祀られて
いることから瀬尾観音三滝とよばれている。
マイナスイオンで包まれる自然豊かな場所。
車で10分
おつかれさまでした

到着時間16:25長浜港発 / 18:00川内港着
レンタカーの返却を終えたら、高速船で川内港へ。
下甑島(長浜港)を出発→船の旅→本土(川内港)到着。
下甑島(長浜港)を出発→船の旅→本土(川内港)到着。