手打集落のほぼ中央に、約700メートルに及ぶ旧武家屋敷の町並みがあります。住居のほとんどが改築されていますが、今も残る玉石積みの石垣や垣根など、静かなたたずまいの中に遠い昔を偲ばせてくれます。また、平家の落人が住まいを構えたとも伝えられています。
2019年には、日本遺産『薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く』の構成資産として登録されました。
グループサイト
ジャンル | 遊歩道 / 文化財・史跡 |
---|---|
名 称 | 手打麓武家屋敷通り / てうちふもとぶけやしきどおり |
住 所 | 〒 896-1601 鹿児島県薩摩川内市下甑町手打 |
アクセス | JR川内駅から川内港シャトルバスで約25分、高速船ターミナル(川内港)下車。高速船ターミナル(川内港)から高速船甑島で90分、長浜港下船。手打港行きのバスに乗り、下甑支所前停留所で下車。徒歩3分程が武家屋敷通りになっている。 |
問い合わせ先 | 下甑島観光案内所 |
TEL | 0996-24-8114 |
掲載情報は2023年5月25日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。情報提供・間違いを報告する
0996-25-1140
てうちふもとぶけやしきどおり
手打集落のほぼ中央に、約700メートルに及ぶ旧武家屋敷の町並みがあります。住居のほとんどが改築されていますが、今も残る玉石積みの石垣や垣根など、静かなたたずまいの中に遠い昔を偲ばせてくれます。また、平家の落人が住まいを構えたとも伝えられています。
2019年には、日本遺産『薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群「麓」を歩く』の構成資産として登録されました。