なまこ池は甑最大の湖でその名の通りナマコが生息しており、江戸時代に長崎の大村湾からこのなまこ池にナマコを移入しました。
なまこの他にもボラやキス、シマイサキなどが生息しています。
貝池は汽水の湖で世界でも七ヶ所でしか見つかっていないクロマチウムが分布しています。
この2つの池の間に駐車場があり、玉石の海岸まで歩いて渡ることができます。
名 称 | なまこ池・貝池 / なまこいけ・かいいけ |
---|---|
住 所 | 〒 896-1205 鹿児島県薩摩川内市上甑町瀬上 |
掲載情報は2022年12月21日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。情報提供・間違いを報告する
こしき島の旅なら
さつませんだい観光局
0996-25-1140
なまこ池・貝池
なまこいけ・かいいけ